2020年06月22日

いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場【2019年7月オープン(^^♪一泊2,500円〜】

posted by 珍スポット at 21:32| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月17日

アパホテル 埼玉東松山駅前【2019年10月オープン!(^^)!一泊インド朝食バイキング付き4,136円〜】

IMG_0455.JPG


2019年10月オープンしたアパホテル 埼玉東松山駅前に宿泊した。宿泊の決め手は朝食バイキングがインド料理ということ。ただそれだけの理由なんだけど、最近バイキングをうたっていていざ朝食を食べるとなると和定食とかバイキングじゃないパターンが多い、このホテルもそうじゃないことを祈るばかり。さて、どうなることやら。

続きを読む
posted by 珍スポット at 19:16| Comment(0) | 埼玉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月11日

居心地のいい宿 Comfort stay みやび【秩父の元社員寮を和モダン風にリフォーム(*´ω`)素泊まり5000円】

IMG_0324.JPG

埼玉県秩父市に気になるホテルができたので早速利用してきました。なんでも元社員寮を和モダンなホテルとしてリフォームしたとのこと。素泊まり5000円〜となっています。朝食付きプランは宿泊料金プラス700円程度。通常はバイキングなのだが、新コロナの影響で定食となっている。

続きを読む
posted by 珍スポット at 00:14| Comment(0) | 埼玉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月26日

ホテルニューさか井【宮城県石巻市で鯨料理&2018年リニューアルオープン(^^♪1泊2食付き7,500円〜】

IMG_8146.JPG

宮城県石巻市鮎川。かつて捕鯨の拠点だった鮎川に建つホテルニューさか井に宿泊した。このホテルのウリは鯨料理という事で興味津々。2食付きの最安値は【復興応援】嬉しい朝夕2食付きプラン7,500円〜。一瞬このプランにしようかと思ったのだが、プランの説明を見るとビジネス向けの内容となっている。料理のクオリティーも落ちるし、鯨料理も味わえないという事で却下。

スタンダードプランが【★★★★】〜【★☆☆☆】まであるなか、一番安い【★☆☆☆】『汐』♪磯の香りと新鮮なお造り、旬の素材に季節を感じられるプランを選択。価格は税込みで9900円。さてどうなることやら。

続きを読む
posted by 珍スポット at 22:09| Comment(0) | 宮城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月18日

HOTEL R9 The Yard 小山喜沢【話題のコンテナホテル(*´ω`)軽食付き素泊まり2,364円〜 】

IMG_7768.JPG

斬新な外観とコンパクトで快適な客室を備えたコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard」。栃木県を中心に増殖していて、道路でもたまに見かけるようになった。価格も手ごろだし、どんな内容なのか興味があったので試しに小山喜沢店に宿泊してみました。

続きを読む
posted by 珍スポット at 19:43| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月14日

遊彩の樹【激安!御殿場で12畳素泊まり2500円( ゚Д゚)】

IMG_7250.JPG

静岡県御殿場で滅茶安い宿を見つけた。その名も遊彩の樹(ゆうさいのもり)。元企業の保養所をホテルとして運営していて部屋数15。食事が付くと価格が跳ね上がることから、キャンペーン価格素泊まり2500円を選択した。保養所ホテルの場合、夕食と朝食はオプションとして付けることができるので、駄目元でその場で申し込む予定。

続きを読む
posted by 珍スポット at 00:31| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月14日

FUJISAWA HOTEL EN【業界初!部屋に上下段のカプセル( ゚Д゚)一泊税込2,622円/人〜】

IMG_5452.JPG

2018年7月17日グランドオープンした神奈川県藤沢市のFUJISAWA HOTEL EN。上下段のカプセルがある部屋があると聞いてどんなものか興味を持ち宿泊してきました。



続きを読む
posted by 珍スポット at 20:19| Comment(0) | 神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。