2018年11月28日

湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル【赤鮪食い放題(^^♪1泊2食8,333円〜】

IMG_1446.JPG


伊東園ホテルズのホテルは全て宿泊コンプリートした反面、湯快リゾートは宿泊していないホテルが沢山あって、暇を見つけては宿泊しているんだけど、ホテルが西日本に集中しているため遠くてなかなか行けないんですよね。というわけで今回は岐阜県恵那市にある湯快リゾート恵那峡国際ホテルに宿泊してきました。1泊2食8,333円〜となっています。

続きを読む
posted by 珍スポット at 18:00| Comment(0) | 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月14日

ホテルスポーツパルコ(KOSCOINNグループ)【一泊朝食付き3,148円〜サウナと謎の温泉( ゚Д゚)】

IMG_2774.JPG

岐阜でいい感じのビジネスホテルないかと物色していたら、岐阜駅から歩いて行ける距離にホテルスポーツパルコというホテルを見つけた。一泊朝食付き3,148円〜。価格も安いし、朝食はバイキングだし、大浴場とサウナ付きだし、コスパ高い。ここに決めた。夏の期間だったので、食べ飲み放題ビアガーデン4500円が実施されているとのこと。夕食のあてもなかったし、せっかくだから利用しましたよ。

続きを読む
posted by 珍スポット at 04:07| 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月26日

飛騨まんが王国ホテル【1泊朝食付き¥5,500〜漫画蔵書4万冊読み放題!】

IMG_1521.JPG

飛騨まんが王国に行ったのですが、そこは温泉に入って好きなマンガを読んで1日中ゴロゴロできる施設でした。さらに宿泊施設もあり、ホテルとして宿泊もできるので紹介します。漫画図書館は4万冊あり、漫画好きなら一日中マンガ読み放題なのが嬉しい。朝食付き¥5,500〜、2食付き8500円。付属の温泉はホテル宿泊者なら入り放題です。




続きを読む
posted by 珍スポット at 14:48| 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

湯快リゾート下呂彩朝楽 本館【1泊2食8100円(税込)湯快リゾート宿泊デビュー♪】

IMG_2951.JPG

伊東園ホテルグループやら格安ホテルを検索していくと、黙ってでも目に飛び込んでくる湯快リゾートホテルグループの名前。確かに安いし、ホテルの口コミ評価では伊東園ホテルグループを何処も凌駕している。施設も充実しているようだし、飯も美味そう。1600円出せば酒飲み放題は痛いけど・・・。ちょっくら行ってくるか♪ と意気込んで行ってきました。

7月の下旬あたりに旅行計画を立てたんだけど、たいてい予約が埋まっておりまして、湯快リゾート下呂彩朝楽 本館の予約がかろうじて取れましたわ。外見こそ古びたホテルなんですが、中に入ると印象が一変。インテリアがセンスいい。なんか大江戸温泉っぽいわ。

IMG_2944.JPG

部屋にはPCが置かれていたのでネット環境があるかと思ったんだけど、ないとの事。それならなんでPCを置いているんだか謎・・・。この手の格安リゾートホテルの弱点ってネット環境だと思うので、是非とも有線LANをつなげて欲しいんだけど、経営者が高齢だから時代についていけないのかな?

IMG_2961.JPG

なんというか、壁をみても独特のインテリアがあって、素敵。

IMG_2946.JPG

お菓子も置かれています。

IMG_2945.JPG

ユニットバスは温泉地なのか余り使われず綺麗。

IMG_2947.JPG

ロビー。

IMG_2972.JPG

廊下。

IMG_2949.JPG

驚いたのですが、漫画施設が充実している。2000冊以上はあるでしょうね。これだけの漫画があるなんて予想してなかったからラッキー♪
しかも部屋に持ち出し可能。

IMG_2950.JPG
ゲームセンター。伊東園グループよりも力を入れてますね。


IMG_2956.JPG

卓球。

IMG_2958.JPG

カラオケルーム。個室が沢山あって、利用できない事はないでしょうな。




IMG_2959.JPG

焼酎が安い。

IMG_2954.JPG

下呂の街。なかなか栄えてますな。

IMG_2955.JPG

インテリアとか景観とかよく計算されています。

IMG_2968.JPG

下呂の温泉の泉質は、下呂だからもっとゲロで、ドロドロしたのを予想していたわ(笑)。泉質は、かなり上質。絹のように巻きついてくるような美肌の湯。流石名湯で知られるだけのことはある。

IMG_2969.JPG

サウナも小さいながらあります。ここの部分は信頼できますね。サウナを排除するおおるりグループもサウナを設置すりゃいいのにと思います。

IMG_2973.JPG

夕食バイキング前の人だかり。流石に並んでいますね。

IMG_2977.JPG

バイキングの質は予想したとおり伊藤園を凌駕していますね。一瞬、ステーキはないのかと大江戸温泉グループのバイキングと勘違いしましたよ。自分で作るちゃんぽんも麺にコシがあり、今までバイキングで味わった麺の中でも特上のものでした。海老の天ぷらは出来立てのものが提供されるのがいいですね。

IMG_2980.JPG

↑夕食

↓朝食


IMG_2982.JPG

朝食もGOOD。鯖やいわしなどを鍋焼きにして食べられるのが嬉しい。

総論:施設の充実度、センス、改修度、バイキングの充実度は伊東園ホテルグループを凌駕しますね。西日本で急激に勢力を拡大しているのもうなずけます。伊東園はといえば、東日本で急激に勢力を拡大しているのですが、後は言わないほうがいいでしょう・・・・。まあ、例えば漫画施設があると期待させておいてなかったり、適当なのが置いてあったり・・・。そこはそこで珍スポットマニアからすれば、何かしらのサプライズがあるので魅力的なんですがね。時々キレそうになるけど(笑)。

バイキングのクオリティーで言えば、
大江戸温泉物語グループ>>湯快リゾート>>伊東園ホテルグループ8800円以上価格帯ホテル>>パイプのけむりグループ>>伊東園ホテルグループ8800円以下価格帯ホテル>>おおるりグループ
だと思います。ただし、酒飲み放題を加味すると飲兵衛にとっては伊東園、おおるりは魅力的なホテルに一変。でも、湯快リゾートは、プラス1600円で飲み放題をプラスできるので、あのバイキングなら、8800円以上価格帯伊東園ホテルよりもクオリティーが上なんですよね。でも、わざわざドリンクをオーダーして席に持ってくるまでの面倒と時間のロスが痛い。私にとってはセルフの伊藤園のほうが酒を飲む場合好都合なので一長一短といったところでしょうな。

湯快リゾートですが、思った以上のクオリティーで感動した。接客もいいし、施設、バイキングの質がいい。個人的には湯快リゾートに関東にもっと進出して欲しいですな。






岐阜県下呂市幸田1605


posted by 珍スポット at 16:24| 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月15日

朴葉荘(ほうばそう)【葉っぱを鍋代わり、岐阜の朴葉味噌の謎】




ひだ牛を葉っぱの上で味噌をプラスして食べる。こりゃ旨そうだわ。なぜか葉っぱは燃え尽きない。葉っぱの焼けた匂いと料理がマッチして独特の旨みをかもしだすんですなぁ〜。



〒506-2115岐阜県高山市丹生川町小野457-2


大きな地図で見る
posted by 珍スポット at 13:53| 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月21日

ゲストハウス笑び【寝具持込で一泊2900円】



東海北陸自動車道 美濃ICより車で約15分。シャワー室完備。寝具持込で一泊2900円プランは普通ですね。
男女別のドミトリー(相部屋)形式の安宿。布団は付かず、寝袋・寝具持込みの格安プランがあります。



岐阜県美濃市蕨生964


大きな地図で見る
posted by 珍スポット at 08:38| 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする