伊豆アニマルキングダムに一番近いホテルの伊豆稲取スポーツヴィラ。18時以降のレイトチェックインプランが一泊朝食付き3,518円〜(1人だと6,296円〜)。このホテルはサウナがあるので以前から注目していたんですよね。機会があったので利用してみました。
翌日の朝。駐車台数が少ない。宿泊者も少なかった。前日は台風だからだろうけど・・・。
アニマルキングダムバス。
宿泊者が少ない場合、コテージ宿泊を希望の旨伝えていたが、宿泊者少ないにもかかわらずホテル側から完全無視された・・・。チェックイン時に言及してもよさそうなのだが。
コテージ。
コテージエリアにある自販機。男梅が220円。本館にも欲しい。
研修室。
本館入口。
フロント。
土産物屋。
フェイクTシャツ。
会社帰りでそのままホテルに直行したため夕食を食べてない。夕食はこのホテルの夕食バイキングを利用するつもりでいたが、価格を聞いて辞めた。4000円。そのまま利用したらバイキングではなく、おそらく朝食もそうだったように夕食もお膳なんだろう。このホテルの夕食の口コミが振るわないのは知っているので4000円と聞いてパスした。上の画像のカップ麺を夕食とした。
カラムーチョ280円。
ポテチ180円。
館内にアルコール自販機が無いためアルコールはコテージの自販機か売店で購入するしかない。
コインランドリー。
100円。
ロッカールーム。
アニマルキングダムポスター。
エスカレーターなし。階段で3階まで上がるのはしんどい。
廊下。
ツインベッドルーム。壁はクロスじゃなくてペンキ。
冷蔵庫、洗面台。
トイレ。バスなし。
浴衣。
夕食のごっつ盛り。灰皿があるということは喫煙室なのか・・・。部屋に入った瞬間にウッと感じるカビ臭的な臭いがあったため、煙草臭をまったく感じてなかった。
窓。
窓の外はテニスコートが広がる。
朝食まで時間があるのでアニマルキングダムでも見てくるか。
台風のため倒木あり。
アニマルキングダム入口。
ホテル。
チェックアウト時にフロントから帰り道のアドバイス。これのおかげで車を傷つけずに通行できた。
倒木の数々。
伊豆稲取スポーツヴィラ 大浴場レポート⇒こちら
伊豆稲取スポーツヴィラ 朝食レポート⇒こちら
総論:当日は台風。天気予報など目にしない私は台風だと知らずにホテルに向かったが、真鶴方面に向かう道路が通行止めになっているので異常に気が付いた。迂回して伊豆スカイラインを利用した際に料金所のスタッフに「今日は台風ですか?」と聞いたら、驚いた表情で「直撃だよ!!」と言われた。道路は夜道の濃霧。7メートル先も見渡せぬ悪路状態に加え、視界に雨霰が遠慮なく叩き落される。視界が遮られた状態のカーブで何度も対向車線に入った。台風直撃のこんな日に伊豆スカイラインを利用する馬鹿は俺ぐらいのもの。対向車がほとんど皆無の状態が幸いし、対向車との激突は免れた。このまま道を進んだら、ひょっとしたら死ぬかも? 何度も何度も引き返そうと思った・・・。
でも、ふんばった。ホテルをキャンセルするとキャンセル代が発生するから引き返せないのと、この危機的状況で集中力が増し、精神的な高揚感が増していたからだ。危機感が高まると精神的にハイな状態になるのは実に面白い。なんとしてもこのゲームをクリアしようではないか。
へとへとになりながら、なんとかホテルに到着した。チェックインして、今一番気がかりなことを聞いた。
「明日の朝食はバイキングですか?」。
スタッフ:「お膳料理です」。
ガーン!!!
その場にへたり込むのを必死で堪えた。決死の覚悟でホテルまで来たのに、その仕打ちがこれかよ・・。台風などよりも、朝食がバイキングでない方がよほど心にこたえる。今までバイキングを餌にその実お膳料理を提供するホテルを数多く見てきたがお前もかと思った。ブルータスお前もか。ホテル紹介ページでバイキングを前面に出したプラン紹介を見たら、バイキングじゃないと詐欺だろ。とは思うんだけど、台風なので仕方ない。コテージ練もあるのに、当日3部屋分の利用客しかなかったので、バイキングを要求したらそれこそホテルには酷というもの。
伊豆稲取スポーツヴィラ 朝食レポート⇒こちら
伊豆稲取スポーツヴィラ 大浴場レポート⇒こちら
総論:★★★☆☆ 思ったよりも古いホテルだった。エレベーターもなく、室内も古臭いので、本館宿泊よりコテージ宿泊の方が断然おすすめですね。肝心のサウナだが77度程度でぬるいのと水風呂が無いのはが残念だった。朝食はバイキングのはずが当日はお膳だった。アニマルキングダム専属のホテルなので平日の宿泊が少ない。平日の宿泊ではバイキングを期待しない方が無難です
珍 :★★☆☆☆ 陸の孤島。アニマルキングダムそば
安 :★★★☆☆ 複数だと安いが1人だと高い
朝食:★★★★☆ バイキングではなかった。その時点で朝食はどうでも良いと思ったのだが、意外や意外。種類はとても多かった
魅力:ゴルフ場、アニマルキングダムそば
伊豆稲取スポーツヴィラ
【関連する記事】
- ハイセットホテル 静岡インター(旧アセントプラザホテル静岡)【3年連続「泊まって..
- ABホテル富士【朝食バイキング&駐車場無料&大浴場無料(^^)/一泊2,454円..
- いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場【2019年7月オープン(^^♪一泊2,500円..
- 遊彩の樹【激安!御殿場で12畳素泊まり2500円( ゚Д゚)】
- ホテル・エルムリージェンシー【29:00までチェックイン可( ゚Д゚)1泊朝食付..
- ホテルグリーンプラザ富士【一泊朝食付き4,166円〜】
- ホテルインサイド 沼津インター【トイレが丸見えでサウナ付き(*´Д`)一泊税込3..
- 中伊豆温泉 ホテルワイナリーヒル【シダックスのワイン試飲放題!( ゚Д゚)一泊朝..
- ホテルカンタベリ【大理石の客室温泉(#^.^#)韓国料理の朝食付き一泊6,500..
- くれたけイン御前崎【一泊朝食付き2,962円(税別)〜サウナ&無料の酒】