熱海にあり、伊東園ホテルと似たような価格設定のホテル、熱海ホテルパイプのけむりを利用してきました。複数だと1泊2食+酒飲み放題6,472円〜。1人だと1泊2食+酒飲み放題8,398円〜 。
ホテルは熱海の山奥にある。周囲に何もなくて熱海という立地条件があまり意味をなさない。
大きな傾斜の駐車場。車のドアを開けるときに注意が必要。
奥に第二駐車場。
庭園。
古風な建物はレストラン部位になっている。
入口。
箪笥。
フロント。
貸切風呂の告知が張ってある。45分700円。
フロアガイド。
ロビー。
売店。
アイス自販機。
アルコール自販機。
コインランドリー。
各フロアに浴衣。
子供用色浴衣の貸し出しも。
各フロアに給茶機。
キッズルーム。
廊下。
キーインで部屋の電源オン。
ツインベッドの部屋。
冷蔵庫、テレビ。
バストイレ。
窓の外の景色。
出前の案内。
チェックアウトはここに鍵を入れるだけ。
熱海ホテルパイプのけむり 夕食バイキングレポート⇒こちら
熱海ホテルパイプのけむり 朝食バイキングレポート⇒こちら
熱海ホテルパイプのけむり 大浴場レポート⇒こちら
ホテルパイプのけむりグループ体験レポート⇒こちら
総論:熱海ホテルパイプのけむり系列の中では箱根のホテルに次ぐ2番目にバイキングのクオリティーが高いと思っていたホテルなんだけど、夕食料理のクオリティーがかなり下がった印象。ライブキッチンのローストビーフがハムに・・・。この食事の内容では他のホテルパイプのけむりとの差がなくなってしまいましたね。とはいえ、酒の飲み放題プランはお得価格でイーブンといった感じかな。
立地は山奥の陸の孤島で熱海という利点が全く生かせない。ビジネスホテルならいいけど、観光ホテルとして利用するなら娯楽に乏しい。温泉は個性がなく、内風呂は白湯。露天風呂だけが温泉。露天風呂は狭いので混んでくるとストレスがたまるでしょうな。
総合:★★★☆☆ 熱海の山奥にある。観光ホテルというよりビジネスホテルといった部屋。バイキング料理もビジネスホテルレベル
珍 :★★☆☆☆ 陸の孤島。まわりになにもない
安 :★★★☆☆ 熱海では無難な価格
夕食:★★★☆☆ 空いていた。昔あったローストビーフがハムに・・
朝食:★★★☆☆ 朝食はこの宿泊価格なら、なかなか。それにしても空いているなぁ・・・
魅力:2食付き酒飲み放題がリーズナブル