2017年05月07日

湯村ホテルB&B【源泉かけ流し温泉サウナ付き素泊まり税込6,318円〜(^^♪】

IMG_5713.JPG

山梨県甲府市湯村にある自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&Bに宿泊してきました。源泉かけ流しの内風呂は24時間入浴でき、・隠し湯の露天風呂(電気風呂)もありサウナもある。そして、朝夕バイキングを堪能できるというのも宿泊の決め手となりました。
このホテル口コミが滅茶苦茶高いんですよね。口コミ評価が高いからと言って内容が全く分不相応の場合も、口コミ評価が低いからといって侮れない場合もあるので、口コミは正直どうでもいいのですが、基本的に評価が高いのに越したことは無い。朝夕のバイキングも経験してきたので、口コミと比較してその内容がどれほどのものか期待が高まります。

IMG_5621.JPG

朝食1000円(税別)、夕食2500円(税別)。フロントで申し込めます。
日帰り温泉1200円(税別)。宿泊者は24時間利用可能。

IMG_5622.JPG

宿泊価格については代理店で予約したほうが安いですな。

IMG_5712.JPG

目の前の道路。温泉街になっている。

IMG_5711.JPG

セブンイレブンが目の前。これ、物凄く便利。

IMG_5807.JPG

目の前にスナック。


IMG_5714.JPG

無料駐車場。数か所あるので心配しなくていい。

IMG_5716.JPG

ホテルの売店、喫茶店の外からの入口。一般向けですな。


IMG_5722.JPG

売店。

IMG_5744.JPG

ゼリーつかみどり。

IMG_5808.JPG

100円お面。

IMG_5924.JPG

部屋とかロビーにあるアンケートに答えて、フロントにそれを渡すと粗品の引換券がもらえる。好きなの1個もらえるけど、100円ショップの1品並みのクオリティー。アンケートに答えないと損をする。


IMG_5625.JPG

宿泊者限定の売店料理。


IMG_5717.JPG

レンタサイクル。

IMG_5686.JPG

ネット。

IMG_5624.JPG

IMG_5687.JPG



ロビー。

IMG_5651.JPG

館内マップ。

IMG_5648.JPG

IMG_5655.JPG



コインランドリー。洗剤100円。

IMG_5650.JPG

アルコール。カップ麺自販機や製氷機もあり。

IMG_5653.JPG

電子レンジ。

IMG_5677.JPG



IMG_5666.JPG

IMG_5670.JPG

IMG_5726.JPG

IMG_5729.JPG


図書室。マンガないのか・・・・。

IMG_5727.JPG




IMG_5668.JPG

無料のマッサージチェア。

IMG_5681.JPG

自炊処。

IMG_5675.JPG

IMG_5672.JPG

IMG_5674.JPG

IMG_5673.JPG

IMG_5671.JPG


自前のバイキングがあるのに、ここまで自炊者のために手を差し伸べてくれる姿に感動。


IMG_5690.JPG

廊下。

IMG_5692.JPG

部屋。

IMG_5693.JPG

扇風機、加湿器、冷蔵庫。

IMG_5694.JPG

ズボンプレッサーもあり。

IMG_5695.JPG

IMG_5698.JPG


部屋は正直狭い。

IMG_5696.JPG

窓の外の風景。

IMG_5701.JPG

バストイレ。

IMG_5703.JPG

自販機の案内。

IMG_5707.JPG

アメニティー。

IMG_5812.JPG

受付に言えば、湯めぐり手形がもらえる。これで周辺の温泉宿の温泉が500円で入れる(^^♪

IMG_5720.JPG


目の前に巨大なホテルがあったんだけど、夕食前に2か所訪れて、夕食バイキング食べたらそのままホテル寝てしまい利用する機会を逃した・・・。やはり500円で利用できるわけで、日帰り料金を高く設定しているホテルを集中的に利用すべきだったと後悔。

IMG_5684.JPG

かしげたサービス。

IMG_5719.JPG

自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B 夕食バイキング⇒こちら
自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B 朝食バイキング⇒こちら
自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B 大浴場レポート⇒こちら
自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B 公式ページ⇒こちら


総論:思った以上に宿泊して楽しかったビジネス温泉ホテル。24時間入り放題の温泉ほか、2名までの個室サウナ、オプションで付けられる朝夕のバイキング、図書室に周辺の温泉が500円で利用できる温泉手形と、無料のマッサージ機と充実した時間を過ごせました。ホテルの目の前にはセブンイレブンとか、自炊施設もあるので夕食のバリエーションも豊富ですね。アンケートに答えると粗品がもらえるけど、粗品の内容が100円ショップの商品なのでアンケートに答えないと損をしますね

総合:★★★★☆ 24時間入れるので温泉好きにとってはなかなかおすすめ。周辺ホテルと民宿の温泉が500円で入れる温泉手形もあり。シングル部屋が狭いのが難点
珍 :★★☆☆☆ サービス精神にあふれた各種案内が至る所に。自炊ルームと朝夕バイキング、個室サウナ
安 :★★★☆☆ 素泊まりのビジネスホテルとしては高めかな
夕食:★★★☆☆ 口コミ評価がかなり高いし、美味しいし、朝食よりもクオリティーが格段に高いし悪くはないけど、内容的に見ると2500円(税別)は少々高値なのではないかな。この値段では辛口になってしまう。利用すれば温泉無料。
朝食:★★★☆☆ 1000円(税別)。種類は少ないけど、内容的に悪くはない。利用すれば温泉無料。何も知らないで日帰り温泉1200円を払うよりこっちの方がお得。
魅力:個室サウナ、源泉かけ流し、24時間入れる温泉、温泉手形、目の前がセブンイレブン、お得なネット割引券⇒こちら。1人1,200円のところ700円で利用できる日帰り温泉とかある。知らないと大損ですな( ゚Д゚)

posted by 珍スポット at 16:07| 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする