ホテル聚楽グループの一角、お茶の水ホテルジュラクに宿泊してきました。聚楽と言えば観光ホテルで有名なんだけど、都心は都心のお茶の水にあるなんて珍しい。今までの経験からこのグループは、バイキングに大きな期待が持てるということで1泊2食付きを選択したのですが、スタンダードプランは一泊朝食付きですね。立地条件からしてビジネスホテル的な意味合いが強いんでしょう。じゃらんの朝食評価で現状、5段階評価で4.7を記録しています。素泊まり5000円〜、1泊朝食付き6,018円〜、1泊2食付き8,611円〜となってます。ただし、週末は価格が跳ね上がる。
このホテルと目と鼻の先にはアクアハウス江戸遊という健康ランドがあって、滅茶苦茶混むけど460円で大浴場に入れるのでお勧めと言えばおすすめです。
駐車場は予約制で無料と聞いていたんだけど、この一等地で駐車場が無料なんてありえないと思っていたわけです。で、来て見て納得。ホテルの脇に縦列駐車して停車するスタイルですね。これなら無料でも納得。ただし、カギはフロントに預けます。
受付。
ホテルのカギはルームカード方式。
パソコン。
ロビー。
宿泊者のバイキング会場は2Fのあけびの実。
ビジネスホテルの雰囲気に上品さが加わったインテリア。
バストイレがガラス窓から丸見え(笑)。ブラインドで閉じることもできる。
バストイレ。
冷蔵庫。
窓の外の風景。
ドライヤー。アメニティーグッズはなかなかのクオリティー。持ち帰り自由のこのスリッパは持ち帰ろうか悩んだほど履き心地が良かった。
お茶の水ホテルジュラク 夕食バイキングレポート⇒こちら
お茶の水ホテルジュラク 朝食バイキングレポート⇒こちら
ホテル聚楽グループ一覧⇒こちら
総論:もっと小さいビジネスホテルを想像していたのですが、思った以上に大きくて新しかった。観光ホテルではなくビジネスホテルといった感じなので、娯楽施設が皆無。大浴場もない。
バイキングの評価が高いホテルなんだけど、確かにビジネスホテルのクオリティーを凌駕していますね。でも、5段階評価の4.7という程でもない。なんというか、ビジネスホテルも民宿もそうなのですが、それらは観光ホテルに比べてバイキングの評価基準が緩くなる傾向にあります。正直、お茶の水ホテルジュラクのバイキングのクオリティーは、系列ホテルにかなり負けていますね。
週末の宿泊が大幅に値上がりするので、利用するなら平日がおすすめです。御茶ノ水駅に近い一等地で、予約すれば駐車場が無料なのは嬉しい。
お勧め:★★★★☆ 高層ビルのホテル。隣接する駐車場は予約できれば無料。御茶ノ水駅に近い一等地。ホテルはデザインセンスにあふれ、清潔で綺麗
珍 :★☆☆☆☆ ノーマル
安 :★★☆☆☆ 若干高め。週末は宿泊価格が跳ね上がる
朝食 :★★★☆☆ ビジネスホテルの基準からすればハイレベルだけど、聚楽グループとしてみた場合、正直たいしたことない
夕食 :★★★★☆ このホテルはビジネスホテルとして利用している人が大半なので、夕食を利用している人たちは、外来のお客だと思われます。系列のバイキングが豪華なだけに、期待ほどではなかった
魅力 :清潔。デザインセンスがいい。御茶ノ水駅から近い。駐車場が無料。アメニティーのクオリティーが高い
【関連する記事】
- ホテルサンルートプラザ新宿【バスタ新宿そば(^^)/総部屋数624室 1泊朝食付..
- ホテルエミシア東京立川(旧 立川グランドホテル)【2020年7月ブランド&タワー..
- ホテルコンチネンタル府中【バイキングの青い卵が凄い( ゚Д゚)一泊朝食付き5,0..
- 変なホテル 東京西葛西【恐竜が受付( ゚Д゚)一泊3,703円〜】
- リードパークリゾート八丈島【八丈島特産の懐石料理(^_-)-☆1泊2食付き8,5..
- BumB東京スポーツ文化館【一泊2000円〜サウナ付き(^_-)-☆ユニットバス..
- ラクシオイン【近くの天然温泉ロテンガーデンが無料(^_-)-☆一泊朝食付き4,5..
- 八王子ホテルニューグランド【安いのにゴージャス(^^♪一泊4,584円〜】
- 立川アーバンホテル【( ^^)一泊朝食付き3,740円〜】
- 蒲田黒湯温泉ホテル末広【一泊4,444円〜漆黒の黒湯温泉&羽田空港へ送迎サービス..