2015年08月29日

伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼【ありえない・・(;゚д゚)訳ありプラン1泊素泊まり980円、2食付き4,659円〜・・・超絶!カニ食い放題バイキングv(゚∀゚v)熱川最強コスパの宿!】

IMG_1661.JPG

一泊訳ありプラン2名利用時 980円、1名利用時 1,960円という脅威的な価格のホテル・伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼に泊まってきました。ここってば、テレビでその激安ぶりが放送されていたので、本当かいな?と半信半疑だったんだけど、結論から言えばまぎれもなく本物でした。ちなみに、日帰り温泉の利用は800円。こりゃ訳あり素泊まりの方がお得ですね(笑)。

今回は、訳あり部屋+朝夕バイキングプラン(¥4,659〜)を選択したのですが、個人的にこのプランのコスパは熱川ダントツ最強ですね。訳ありには訳がない訳ではないんだけど・・・。カニ食い放題をうたうバイキングもこの価格帯ホテルの常識を逸脱していたし・・・。この訳ありプランのコスパ、熱川にホテルを展開している格安ホテルグループの伊東園ホテルグループはもちろん、おおるりグループでさえも遠くに霞んで見えなくなるぐらい。

こりゃ、凄いホテルを見つけた。ファミリーホテル開春楼は昔はうたゆの宿だったのですが、2013年10月1日にリニューアルオープンしたホテル。宿泊までタイムラグありすぎ。自分の情報不足と怠慢さに腹立たしいわ。そういや熱川グランドホテルの近くにあったセタスロイヤルも廃業したと思いきやいつの間にか再開しているし(あの場所で重宝したコンビニは再開してないけど)、熱川が伊豆でホットスポットですな。




IMG_1663.JPG

海岸線沿いに駐車場が並んでいます。

IMG_1821.JPG

それにしてもここいらへんのホテルは海岸沿いに並んでいますね。

IMG_1820.JPG

目の前が海だから景観最高。

IMG_1817.JPG

受付。



IMG_1667.JPG

チェックインして、自分の寸法の浴衣をセルフで取る。

問題とされる訳ありの部屋は・・・
IMG_1668.JPG

IMG_1770.JPG

私が今まで宿泊した宿で考えるとこんなの全然問題じゃない。確かに狭いけど、ベッド2つもあるしテレビもある。目の前にある海が見えないため景観が望めないとか、クロスが一部剥げかかっているぐらいを除けばこれで2人980円(1名につき)というのは信じられない価格。エアコンとか温泉付いてですよ・・・。採算合うのか心配なぐらい。

IMG_1669.JPG

トイレも洗面台もあります。欲を言えば、ノートパソコンを置くデスクが欲しかったけど、これは贅沢と言うものでしょうな。



IMG_1731.JPG

IMG_1733.JPG

ペット用の足洗い場なんてのも。


IMG_1735.JPG

IMG_1734.JPG


ゲームセンター。

IMG_1749.JPG

マッサージ機。


IMG_1751.JPG

マッサージルーム。希望により一部麻雀ルームにも変貌するらしいです。

IMG_1736.JPG

カラオケルーム。

IMG_1739.JPG

土産物屋。

IMG_1740.JPG



IMG_1818.JPG

喫茶室兼ロビー。

IMG_1741.JPG

漫画も充実。

IMG_1768.JPG

子供の遊び場。

IMG_1743.JPG

インターネット。

IMG_1744.JPG

IMG_1747.JPG

有料だけど、ドクターフィッシュもあった。

IMG_1752.JPG


大浴場は入れ替え制。即日の大浴場。


IMG_1776.JPG

IMG_1771.JPG


IMG_1777.JPG



翌日の大浴場。

IMG_1779.JPG


IMG_1780.JPG


盛っている感じがなんかいいですね。露天風呂はなし。浴室の床が疑似畳で統一されているんだけど、これは非常に珍しく、初めての経験。このデザインと空間美好きになってしまった。なかなかセンスいいですよ。


IMG_1781.JPG

IMG_1783.JPG


温泉に入ると水が飲みたくなるんですよね。

IMG_1784.JPG

小さいロッカーも用意されていて部屋のカギ入れに便利。

IMG_1767.JPG

実はここには、貸切風呂があって無料じゃないのが非常に残念だけど、安いので予約しないと損しますね。500円で30分〜の価格設定となっています。宿泊者の数から予約は難しいと思っていたのですが余裕でとれた(笑)。みんな知らないんでしょうな。

IMG_1764.JPG

北投石の放射能によるホルミンス効果が期待できる貸切風呂。


IMG_1754.JPG

IMG_1759.JPG

IMG_1760.JPG

シャンプーバイキング。自分好みでどうぞと言う感じ。





IMG_1785.JPG

卓球場。


伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼 夕食バイキングレポート⇒こちら
もしもツアーズの取材がやってきた 伊豆南熱川温泉ファミリーホテル開春楼⇒こちら
伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼 朝食バイキングレポート⇒こちら
漫画が充実したホテル⇒こちら

総論:訳ありプラン+朝夕バイキングの格安プランを選択したのだけど、このプランは、熱川で最強のコストパフォーマンス間違いなしですね。熱川とかじゃなくて日本全国でもだけど。

夕食はカニ食い放題だし、料理の種類も多い。バイキングのクオリティーは、大江戸温泉物語グループには及ばないけど、湯快リゾートのレベルには十分達している印象。温泉もあるし、娯楽施設も充実。信じられないクオリティーだった。ここは間違いなく本物なので、太鼓判を押しておきます。

訳ありプランに宿泊したのだけど、訳ありで今まで宿泊したなかにエアコンが壊れているとかいうのもあって、それに比べれば全然問題ない。素泊まり980円と言うのも笑っちゃう値段なんだけど、これ現実なんですよね。訳ありプラン+朝夕バイキングの激安プランも「これ本当なんか。夢みたい?」と疑いつつ、ほっぺをつねったら現実だった・・・。まさに、非現実を体験できるホテルです。

お勧め:★★★★★✌ 観光ホテルで、素泊まり980円は歴史に残る価格
珍   :★★★★★💥 訳ありといえど、なんでこんな価格なの?
安   :★★★★★♨ 温泉付き観光ホテルでこの価格は神
夕食 :★★★★★⚡ 訳ありプランで夕食を体験したら異次元コスパw
朝食 :★★★☆☆ 手を抜かない
魅力 :訳ありプランの素泊まり料金が異常。しかも、このプランの予約がそんなに難しくない。訳あり一筋ですわ。それ以外眼中なし。訳ありなら天下を取れる!しかもパイキング付きでもその安さのイメージを維持できるというのも凄い。そんなホテルに出会えた奇跡に興奮しています。



静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬1139



posted by 珍スポット at 20:51| 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする