おおるりグループも消費税増税の余波を受けて値上げしたっち。残念ながら、これ商売なのよね。スレッガー中尉の名言もむなしく、格安ホテルの異名を返上するのかな・・・。と思ったらカイの声が・・・。
「スレッガーさん。高いと決め付けるのは早いよ早いよ!公式ホームページみてよ。栃木県内バイキングホテルは、2名様以上5900円、1名だと6900円と400円しか上がってないよ!伊○園グループの7800円⇒から税込み8400円程値上げはしてないよ! 良心的だよ!」
こういうとき、焦っちゃ駄目なのよね。臆病すぎるぐらいが丁度いい。
そう丁度いい。・・・。値上げしても、価格は格安グループホテル最安値に違いない。まぁ、伊藤園の場合、無料のバス送迎で巻き返しを図っているんだけど。ホテルによっては、無料+ホテル宿泊費でコスパおおるりを超えている場合もあるから事態は深刻だ。伊藤園が伝家の宝刀、カニ食い放題とか、しゃぶしゃぶ食い放題、海鮮料理食い放題を打ち出したら、おおるりに抵抗する術はなかべよ・・・。
いったい激安ホテル業界で何が起こっている?
事態は現場で起こっているべ。こりゃ、潜入調査するしかなかべよ。というわけで、おおるりグループのホテル沢風に潜入してきました。
ホテル沢風の真向かいには、鬼怒川公園駅。でも、周辺にこれといった店もなく廃れている感が強い。駅のまん前ってホテル沢風すごくね? 電車を利用する際には便利ですよねこの立地条件。
ホテルの隣には鬼怒川が。この風景は絶景ですよね。宿泊者が共通で見られる景色。
廊下は、そこそこ綺麗。おおるりってどんなホテルでも土足で廊下歩けるのが好き。
今日は宿泊者が少なかったんですね。明らかに部屋のグレードがアップしている。こういう思いやりの精神がホテルの従業員に漂っていてなかなかの好感触。
部屋にはバスではなくシャワー。まぁ、風呂は温泉を利用するから関係ないです^^
大浴場に行くと・・・。目の前に伊藤園の某ホテルがあるじゃないですか。そこから、更衣室が丸見え。まさか、偏向ガラスとかしているでしょうね。と思いたいんだけど、今までおおるりを利用して、男性風呂が丸見えの状態をガードしているケースが1件も存在しねえwwwwこりゃ、多分超絶丸見えだろうな・・・。おおるりのホテルを宿泊して、こういうケースの確率が半分を超えましたw
内風呂だから煙に隠れて見えないはず。そう願いたいけど、違うんだろうなぁw
サウナがあったんだけど、壊れたままにしているのが謎。私の場合観光ホテルで真っ先に利用するとしたらサウナなので、壊れたまま放置するのは、非常にもったいないと思いますよ。
つーか、露天風呂ってなんら隔てるものがないから真向かいの伊東園某ホテルから丸見えじゃん。うほっ!何らかの意図があったりしてwww
貸切風呂も利用しましたよ。真向かいのホテルから見えている可能性もあるけど。まぁ、無料で利用できるので、利用したほうがいいですね。認知度が高くない貸切風呂って、予約取りやすいし。
風評被害の場所を旅行する際は、ガイガーカウンターを持ち歩いているんですよね。上下差が激しく0.15〜0.07程度。平均、0.09強マイクロシーベルトという感じですね。旅行で訪問するのに問題ない数値です。といいますか、鬼怒川のホテル群って、半径2キロ程度の内部にほとんど収まっているので、ここら一帯0.1マイクロシーベルト程度と考えて問題ないです。この数値なら、1日2日の旅行にはまったく問題ないでしょう。
漫画ルームがあると聞いて期待したのですが、期待はずれでした。触手の伸びない80年代の漫画ばかり。しかもこのルームでしか読めない制約つき・・・。
夕食なんですが、1番ノリ。いつも争奪戦の混雑を避けて、10分前から会場に並ぶんですがね。ほとんど誰もいない・・・・。このホテルのバイキング。平日なんだけど、人がいなすぎ!サプライズもいいところです。席が1/4ほどしか埋まってない。何じゃこの現象は?
たぶん、風評被害もあるだろうけど、ホテルの認知度が足りないんだと思いますよ。でも、バイキングの混雑が嫌いな俺にとっては逆に穴場。好きな料理取り放題うひょー! 酒飲み放題アハ!
といいたいんですが、おおるりの場合、ホテルの宿泊数に比例して、バイキングのグレードが上がる法則があって、このホテル客が少ないから品数が少なく、食材もたいした事ないんだけど・・・。でも、サーモンのカルパッチョはなかなかいける。と好きな料理を食べれば問題なかったりして。酒担当の人も感じのいい爺さんでお代わりしやすかった^^
ココナッツカレーは旨かった。奥日光のカレーとタメ張れるかも?
朝食は予想通り安物が並んでいて、ダイエットに役立つので感謝しました。まぁ、朝食ってこんな感じですよね。味気ないといえばそれまでだけど。というか、コーヒーが薄いわ・・・。これ改善して欲しいと切に希望します。
総論、ホテル沢風に宿泊した事で、那須以外のおおるりをほとんど制覇しました!^^
あっ。熱川に1つ残ってましたね。そこも制覇する予定。
ホテル内は、総じて綺麗だし、値段もそこそこ安い。接客も丁寧だし文句のつけようもない。温泉も24時間入り放題。トータルで評価するんですがね。いかんせん、バイキングが問題。少ない宿泊者で難しいと思うけど、バイキングの質を上げてくれる事を期待します。あっ、バスタオルは無料じゃないので、自前で持っていく事をお勧めします。
● 鉄筋7階建 エレベータ2基
● 部屋数47部屋
栃木県日光市藤原19-65
【激安ホテル】おおるりグループ【一泊5900円。朝夕バイキング。酒飲み放題!!】⇒こちら
ラベル:ホテル沢風 口コミ
【関連する記事】
- ホテルセレクトイン宇都宮【駐車場無料('ω')一泊朝食付き2,818円〜】
- HOTEL R9 The Yard 小山喜沢【話題のコンテナホテル(*´ω`)軽..
- 休暇村那須【休暇村でトップクラスの安さ(^^♪1泊2食付き8000円】
- 喜連川温泉 ゴルフ&ホテルベルセルバ【驚愕ガラスホテル!( ゚Д゚)一泊朝食付き..
- 【2020年4月末閉館】喜連川温泉 ホテルニューさくら【日本三大美肌の湯(#^...
- HOTELR9 SANOFUJIOKA【2017年オープン(^^♪一泊朝食付き4..
- ニューサンピア栃木【かけ流し温泉('ω')1泊2食付き8,148円〜】
- 喜連川カントリークラブ&美肌温泉ホテルきつれ川【温泉サウナ"(-""-)"一泊朝..
- 足利タウンホテル【一泊朝食付き3,425円〜足利学校近い】
- ビジネスホテル デル・ソル(HOTEL DelSol)【一泊朝食付き2,777円..